742件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会目次

…………………………………… 94 一般質問   9番(下 牧 一 郎 君) …………………………………………………………………… 94     1.学生に魅力ある街づくりについて     2.サテライトオフィス誘致について  13番(松 山 信 裕 君) …………………………………………………………………… 99     1.組織改革について  (1)組織改革について      (2)職員意識改革

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

今後も変化する環境に素早く対応できますように、職員みずからの意識改革を含め、継続的改善を実行してまいりたいというふうに考えております。  特に、あともう一つ、新年度に向けましてこれは市長からの指示もございまして、私どもがいつも持っております、身近にあるもので一番高機能電子機器と言われるものは、やっぱりスマートフォンかなというふうに考えております。  

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

DX推進するためには、単に紙をデジタルに置き換えるだけでなく、これまでの慣習にとらわれず職員意識改革により、各分野での行政事務を見直す必要があります。  今年春に庁内の若手職員中心となってまとめました令和市役所改革に沿って、若手職員のチャレンジを積極的に後押しすることで、失敗と挑戦を繰り返しながら前進する組織風土を醸成することが必要と考えます。  

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

また,温暖化対策には,市民一人一人の意識改革や協力が欠かせないことから,本市では平成29年に省エネ・低炭素型の製品,サービス利用ライフスタイル選択など,温暖化対策につながるあらゆる賢い選択をしていこうという国民運動COOL CHOICEに賛同し,家庭での電気利用量が多い,車の保有台数が多い,地産地消率が高いという本市市民ライフスタイルの特性を踏まえたCOOL CHOICE FUKUI事業

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

これは行政だけで解決できる問題ではなく、市民事業者など、意識改革は大変重要だと思います。 ごみ分別に関しては、その方法が16にも細分化され、また、スーパーなどでは牛乳パックや食品トレーなどを回収したりしています。これだけの分別小浜市民には習慣になっています。これは、すごいことだと思います。 ですが、ごみが減らない、そして資源化が進まない。

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

これによりまして、職員意識改革も進んでいるのかなというふうに感じているところでございます。 職員研修等の機会を通じ、育児に関する制度について理解を深め、仕事と育児の両立しやすい職場環境づくりに努めるよう繰り返し周知をしておりますとともに、育児休業等制度の内容や経済的支援などをまとめた子育て支援ハンドブックを作成いたしております。

勝山市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2号 6月14日)

質問の中にもございました、国の地域女性活躍推進交付金制度の趣旨をしっかりと捉えながら、女性役員登用促進に向けたセミナーの開催でありますとか、女性デジタル分野スキル向上、それをはじめキャリアアップに向けた研修、そして起業・創業への支援など、引き続き、市としても企業経済団体教育機関等と連携した社会全体の意識改革を図ってまいります。  

大野市議会 2021-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

公用車は税金で買い求めた本市の大切な財産でありますので、職員意識改革とともに日々の点検を含め、車の清掃を含む管理をしっかり行うため、車両管理責任体制管理状況を今一度確認するよう求めておきます。 次に、市の税収入について申し上げます。 コロナウイルス感染症による経済・雇用への影響等により、令和3年度当初予算における本市税収等、歳入は大きく減少が見込まれており非常に懸念しております。 

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

本市は、厳しい財政状況にあるからこそ、こうしたより具体的かつ共感が得られるプロジェクトを企画立案いたしまして、その財源を外部から寄附により調達するという視点を職員一人一人が持つよう、職員意識改革にも取り組みまして、ふるさと納税を生かした持続可能なまちづくりの展開に努めていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長今井伸治君) 1番、杉本和範君。

大野市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-03号

次の2点目の質問市職員意識改革、組織改革についてです。 残念ながら、市職員不祥事が続いています。 昨年11月に、当時、農業林業振興課課長補佐建設会社との収賄事件で逮捕、起訴され、その後、有罪判決が下りました。 そして、さらに市職員意識改革組織改革を本気で進めなければならない立場であった当時の副市長が、飲酒運転による物損事故を起こし、解職となりました。 

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

不祥事が発生しない組織づくりには、職員一人一人の意識改革が不可欠です。 そのため、大野市人材育成基本方針に基づき、公務員としての高い倫理観を持ち、公平・公正に対応ができる職員大野市をより良くしたいという、深い郷土愛を持てる職員育成を図り、組織改革組織力向上につなげていきます。